LINEで質問&予約↓

友だち追加

自宅での正しいヘアケアトリートメントの使い方とは?効果的な使い方を紹介

日常の生活の中でトリートメントはどこまで効果があるのだろう?と
一度は疑問に持たれたこともあるかと思うのですが。

ではそんな自宅でするトリートメントをより効果を高くしていくには
どのような事柄に意識を置けばよいのでしょうか?

この記事では、髪の毛をウルツヤの美髪にしていけるような正しいトリートメントのご使用方法を紹介していきます。

 

自宅でのヘアケア!正しい効果的なトリートメントの使用法を解説

まずトリートメントの前にどのようにトリートメントに入ればより効果的にトリートメントを行えるのか?

正しいシャンプーについてはこちらを参考にしてください。⇩⇩⇩

優しく髪を包むように正しいシャンプーをし、しっかりとすすいだ後は、
最大限トリートメントの効果を実感できる方法でヘアケアを。
毎日続けることで、今まで以上に健やかで、艶やかな髪が蘇ってくるはずです。

そんなトリートメントのつける量や、つけ方、馴染ませ方を覚えて

自宅で簡単にウルツヤ美髪を目指しましょう!

それではさっそく!行きましょう!

 

  • STEP1 きちんと水気を切る

    手のひらを合わせて、毛先の水をきります。髪の毛はスポンジのような特性を持っています。
    水分を含みすぎていると、トリートメントが効果的に内部迄浸透してくれません。
    ショートへアの場合は、オールバックにするように手で髪をなでつければOK。

    !!NGポイント!! 水気が多いと、、、

  • STEP2 トリートメントの量は?

    長さ別できちんと調節をしていきましょう。
    あなたの毛髪の量や、毛質、硬毛なのか、軟毛なのか、トリートメント剤にもよりますが、
    ミディアムヘアでさくらんぼ大程度(1~1.5プッシュ)が標準。

    ロングの場合は多めにするなど長さによって調整を。
    !!NGポイント!! つけすぎは注意!

  • STEP3 髪の毛のどこからつけていけばいいの?

    トリートメントは、髪の根元からみて、中間から毛先につけて。

    髪の長さで考えると、必要な場所につかないので要注意!
    !!NGポイント!! 根本にはつけないで!

  • STEP4 毛先から順につけていく

    指の間にもまんべんなく指先や指の間にもていねいにトリートメント剤を伸ばします。
    こうすると、手ぐしを通したときに髪につきやすくなります。
    手を熊手のように広げ、手ぐしを通すようにして下から上に向かって徐々に毛先~中間
    中間~根本手前まで少しずつ上に上に、トリートメント剤をつけていきます。

     

  • STEP5 全体に行きわたらせていく

    手ぐしをして、トリートメント剤をまんべんなく全体に行き渡らせていきます。
    手ぐしのかわりに目の粗いコームでとかせば、
    さらに細かい部分にまでトリートメントが行き渡るのでおすすめ!

    !!おすすめアイテム!! 目の粗いコームやブラシを!

  • STEP6 ひと手間プラス

    全体にキレイに行きわたらせたトリートメントの
    栄養をしっかり入れこむべく、丁寧に優しく揉み込んでいきましょう。
    スポンジをゆ〜っくりキュッキュッと優しく泡立てる様に
    握り込んでいくような感じですね。

    指に毛先のザラつきを感じなくなればOK。浸透力が高まりしっとりとした仕上がりに。
    !!NGポイント!! 力強くしてはNG!

    髪から水気を絞り出すように強く握ってしまっていると栄養分も
    その水分と一緒に落ちてしまっていくので十二分に効果が発揮されません。

  • STEP7 放置時間は?

    先ほどのトリートメントをしっかり揉みこんでいる間に
    およそ2~3分経っているとは思うのでそれでOK!
    質感の仕上がりをよりしっとりとさせたければタオルを熱めのお湯につけて絞り、

    蒸しタオルを作って髪を包みます
    湿熱を加えることでトリートメントの浸透力がグッと高まります。

    10分以上置くという声もありますが、ほとんど効果は変わることはありません。
    付け方や、揉みこみが一番大事だということを覚えておきましょう!

  • STEP8 すすぎ残しは要注意

    すすぎ残しとはヌルヌル感が残っているような状態です。すすぎ残しがあると空気中の酸素などにふれ、
    過酸化脂質という汚れになり臭いの原因となったり、地肌トラブルを引き起こす原因となるため注意を。

    すすぎすぎてしまうと効果があまりないように思われている方が多いのですが、
    トリートメントとは基本的には毛髪の内部補修がメインのため、すすいで効果が薄いものは
    そもそもトリートメント効果が薄いものだとご理解ください。

 

自宅でのヘアケア!トリートメントはインバス・アウトバス両方使った方がいいの?

自宅でのヘアケア トリートメントを購入する際に、

インバス トリートメント
(お風呂場でする(イン バス)洗い流すトリートメント)

アウトバス トリートメント
(お風呂上りにつける(アウト バス)洗い流さないトリートメント)

と、二つの種類があり、どちらもトリートメントだから、どちらか片方でいいのかな?
どっちも美容院で買うものだとお高くなってしまうから、インバスは市販のものにしようかな?

とお悩みのあなた!

同じトリートメントとつくこの二つですが、役割や目的が大きく違っています

そして役割の違いもある為、内容成分もガラッと変わってきますので
そんなインバス・アウトバスのトリートメントについてこれから紹介していきますね。

インバストリートメントとアウトバストリートメントの違いとは?

  • インバストリートメントは洗い流すタイプのトリートメント

インバス=お風呂の中

つまりインバストリートメントはシャンプーの後などに使う、洗い流すタイプのトリートメントです。

シャンプーの後のタオルドライをしていない濡れた髪はキューティクルが開いた状態になっているので、
トリートメントの成分が髪の奥深くまで浸透し、
より効果の高い髪の補修効果が望めます。


もちろん髪を補修するだけでなく、栄養成分を与え、髪をツヤっとさせる作用もあります。

髪のダメージが大きい方カラーリングやパーマをよくする方
お風呂を上がってからケアするのが面倒な方はインバストリートメントは必須です。

 

  • アウトバストリートメントは洗い流さないタイプのトリートメント

アウトバス=お風呂の外

つまりアウトバストリートメントはお風呂上りなどに使う、洗い流さないタイプのトリートメントです。

髪を補修しながら髪の表面を優しくガードする効果があり
トリートメントした夜や次の日の日中の生活の間、ドライヤーで乾かすときの熱のダメージ
寝ているときの摩擦による痛みや、日中の生活の中での紫外線乾燥などから守ってくれます。

しかしインバストリートメントよりも髪の毛の保護を目的としているため
油分が多く配合されているので、一度に大量には使わないようにこちらも使用量を意識していきましょう。

髪をきちんと保護していきたい方日中の紫外線から髪を守りたい方、
お風呂上りのヘアケアに抵抗がない方は日常でのアウトバストリートメントはオススメです。

インバスとアウトバス、どっちが良いの?

よく「インバス」と「アウトバス」、どちらが髪に良いの?
というコメントを目にしますが、髪に良いという部分をピックアップするなら
よりしっかりと内部からの補修効果の高いインバストリートメントが良いでしょうし。

手軽さや、お風呂場でしっかりとするのが邪魔くさい方や、
乾かすときの指通りなどが気になる方はアウトバストリートメントが良いでしょう。

その人の髪質や目的、好みの質感などによって異なるため、
どちらの方が良いか?とは判断しにくいのです。

むしろ、どちらもできるのであれば、
どちらも使ってあげることが髪の毛にとってはもちろん一番イイのです。

髪のダメージ補修に重点をおく場合はインバストリートメント
髪の内部だけでなく表面もケアしたい場合はアウトバストリートメント

と、髪質・髪の状態に合わせたヘアケアをしていく事が大切なので、必要に応じて、
合わせて使うのか、何を使っていくのかを見定めて、
どちらがいいのかと優劣だけで決めないようにしましょう。

自宅のヘアケアで効果的なトリートメントは両方を合わせて使う事

インバストリートメントもアウトバストリートメントも髪質に合わせた相性の良いもの
選んで使ってあげることがウルツヤヘアへの近道となるのですが、

今では近所のドラッグストアなどでも多くのヘアケア剤をみかけることがあります。

いきなり美容院で美容師さんのオススメの物の購入はハードルが高いと思われる方は
そちらをまずはお試しで使われてみてもいいかもしれません。

よくお客様に市販のトリートメントだとあんまり意味ないですよね?

と聞かれるのですが、ヘアケアでお客様にお伝えをさせて頂く事のひとつとしては、

やらないよりも、やる。

これに尽きると思います。

いくら物が安くてどんなものなのか分からないものでも、
何もつけずヘアケアを少しもしていない髪の毛に比べれば確実に
良い状態を保つことはできるでしょう。

ですのでまずは興味を持っていただいたものから使ってみるのも
とても効果的であると思います。

もちろんご自分の毛髪に合わせたヘアケア商材をきちんと
使っていかれたい方は我々美容師に髪の状態を診断してもらい
今、あなたの髪の毛にはどのような栄養分が必要なのかを
判断してもらい、ヘアケア剤を選んでもらうことが一番でしょう。

以上のことから自宅でより効果を高くヘアケアをしていきたいのであれば

どちらか、ではなくどちらも必要になってくるのです。

高価なものであればあるほど髪にはいい!というわけではないので、
あなたの髪質ダメージ具合毎日コツコツと続けていけるものを選び
美髪は一日にしてならずなので、あなたの経済状況に合わせて
シャンプー、トリートメント、などひとつずつこだわって

誰もが振り向く美髪を目指しましょう。

より自宅でのヘアケアにこだわっていきたい方はこの記事も合わせてお読みください。⇩⇩⇩

まとめ

いかがでしたか?

普段何気なくしているトリートメント。

  • 自宅での正しいトリートメントの仕方
  • インバス・アウトバストリートメントの違い
  • その両方が大切なんだという事

お風呂に入っている少しの時間でもしっかり充実したトリートメントを
してあげてれれば、美容室で行った、カラーやパーマなどのモチも変わって来たり
手触りも変わってくるのでより良い状態をキープしていけることでしょう。

何度も言いますが日々の積み重ねがヘアケアではとても大切です。

憧れのモデルさんや美容師さんの
サラサラツヤツヤの美髪を目指して頑張っていきましょうね。

また相談事などあれば何でもご相談くださいね!

 

この記事を最後までお読みいただきありがとうございました!

あなたの美髪ライフを応援しております!

 

contact

簡単!LINEで質問・ご予約

気になることや、ご質問など
LINEにてドシドシご連絡ください!

氏名、メニュー、ご希望時間を添えてご連絡下さい。

髪質改善専門サロンDRAN LINE

髪質改善専門サロンDRAN LINEをお友達追加|質問や予約も簡単!

髪質改善専門サロンDRAN LINE@ QRコード

プロフィール

DRAN HAIR(ドラン ヘアー)

〒540-0003
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-9-2
JR・地下鉄/森ノ宮駅徒歩3分

☎→06-6809-3783

【受付時間】

平日11:00~19:00(カラー・パーマ/19:00)

土日祝9:00~18:00(カラー・パーマ/17:00)

【定休日】

毎週月曜日,第2・3火曜日

スタイリスト全員がコンテスト受賞歴のある本格サロン。
パーソナルカラーアドバイザーの資格を持ったスタッフが在籍しており、
その人にあった色、スタイルを理論的に分析しご提案します。
それを形にするために髪質改善による髪のお悩みを解決し
その人に合ったスタイルをご提供します。
うねる髪の毛、広がる髪の毛、ダメージが大きくてどうしようもない毛髪でお悩みのお客様はぜひ一度ご相談ください。

パーソナルカラー 診断。解説から問診まで

パーソナルカラー診断実践編

コメントを残す

CAPTCHA