LINEで質問&予約↓

友だち追加

パーソナルカラー診断!夏タイプ(サマー)のアイメイクについて徹底解剖!!アイライナー&マスカラ編

今回はパーソナルカラー診断で夏タイプ(サマー)さんと診断された方の

アイメイクについて解説していきたいと思います。

アイシャドウについては別記事がございますのでそちらをご覧ください↓

こちらの記事では夏タイプのアイライナー&アイマスカラについて書いていきたいと思います。

 

 

夏タイプの瞳の色とは?

まずアイライナー、マスカラを選ぶ際に大切なのが瞳の色と合わせていく事です。

アイシャドウもそうですがアイメイクは瞳に一番近い部分になりますのでここで瞳の色とかけ離れた色味をつけてしまうと

目の印象が薄れて見えてしまいますのでご自身の瞳の色をよく確認し知っておくと良いですよ。

 

まず夏タイプの目の色と言ってもいくつか種類があります。

瞳そのものの色はと言うと

赤茶色

紅茶色

ソフトな黒

ソフトグレーがかった茶色(ソフトブラウンとも表現する。)

と言った感じです。

一見バラバラな色に見えますが共通して言えるのがボヤーっとはっきりしない色の印象を受けます。

又白目と黒目のコントラストは柔らかくボヤけていてソフトな印象を受けます。

ですのでそういった点も意識して選んでいきましょう。

 

夏タイプが似合うアイライナー&マスカラの色味とは?

夏タイプの瞳の色は上記でも書いてあるように赤みを感じるブラウンやソフトな黒色で明度も低めです。

なので瞳の周りに付けるアイライナーやマスカラも

赤みが入ったものやグレーなどのくすんだ色味にしていくと馴染みやすくなります。

ここで瞳の色とはまったく異なる色味を付けてしまうと瞳の印象がぼやけてしまうので上記でも

書きましたが一度しっかりご自身の瞳の色を確認していきましょう。

色味でいうと

  • グレー

 

  • ココアブラウン

 

  • プラム

 

  • 赤みブラウン

 

このような色味を付けると目元が柔らかくなり瞳もはっきりとクリアになります。

瞳の色味に合わせると自然とデカ目効果もありますのでおすすめですよ。

そして夏タイプは清楚で柔らかいイメージに見られやすいので上記のようなくすんで落ち着いている色味にする事で

より気品のあるイメージとマッチしてきますし

他にも優しい印象にしたい時はペンシルタイプ(夏タイプはこちらがおすすめです)

大人っぽい印象にしたい時はライナータイプ

と場面によって使い分けて頂くとなお良いかと思います。

ですがあまりアイラインを使わない、使いたくないという方もいらっしゃると思いますので

その場合はアイシャドウの濃い色(締め色)をアイライン代わりに使用する事をオススメします。

 

さらに夏タイプの方はマスカラもあまり繊維入りのバサバサするようなものではなく

自然なまつげになるような物を使って頂くと印象に合ってくるので

ぜひ色味だけではなく質感もこだわって選んでいきましょう。

夏タイプにおすすめの人気アイライナーとは?

ここでは夏タイプに使いやすい色味があるおすすめの人気アイライナーをご紹介していきたいと思います。

上記でも書いたように赤み入ったブラウンやソフトな色味が目元に馴染みやすいのでどのような色味かも踏まえて見ていきましょう。

 

ヴィセ リシェ カラーインパクト ジェルライナー 引用

商品説明
まつ毛とまつ毛の間、下まぶたも自由自在に描ける、くり出し式のジェルライナーです。クリーミータッチでとろけるような抜群の描きやすさ。ツヤ感あふれる濃密美発色な仕上がりに。美容液成分配合で、メイクしながら、目もとをやさしく保湿ケアします。汗・水・皮脂に強いウォータープルーフタイプ。0.1g
無香料

 

メイベリン ニューヨーク カラー ショー ライナー 引用

商品説明

クリーミィなカラーペンシルライナーが登場。スルスル簡単、リッチな発色。遊び心あふれるビビッドな目元へ。高発色のピグメントとクリーミィベースを配合。鮮やかで大胆なカラーアイラインを演出します。水・汗・涙に強いウォータープルーフタイプ

 

THREE メズモライジング パフォーマンス アイライナーペンシル 引用

商品説明
「瞳に表情を描き出す、多彩な質感のアイライン。」 “Mesmerize”――完全に魅了するという意味の通り、表情と印象を自在に操る果てしない可能性に満ちたアイライナーペンシル。1つ1つの色の中に相反する複数色のパールを組み合わせることで、グレイッシュなニュアンスが漂う独創的なカラーバリエーションが完成。角度やまばたきによって多彩な輝きを放ち、瞳そのものにまで表情を宿らせます。クリームのようになめらかに描けるテクスチャーは、細さ・範囲・角度まで、思い通りのラインをストレスフリーに実現。ペンシルエンドに付属しているブラシが目じりの跳ね上げや綺麗なスマッジを簡単に叶え、ラインメイクの楽しさをさらに広げます。

msh(エム・エス・エイチ) ラブ・ライナー ペンシル 引用

商品説明
リニューアル発売
全3色
生まれ変わったラブ・ライナー。ふんわり仕上がるペンシルはナチュラルで可愛いが簡単に。描きやすい楕円芯が接地面を生み、まぶたにピタっとフィット。しっとりした芯でなめらかな描き心地を実現しています。

 

夏タイプにおすすめの人気マスカラとは?

マスカラもアイシャドウやアイライナーと統一感を出すためにも色味は赤みブラウンやグレーなどの色味を選びましょう。

黒色が売られている事が多く夏タイプの色味を選ぶのは難しいと思いますのでそういった点も踏まえて

夏タイプのおすすめのマスカラをご紹介していきますね。

 

THREE アトモスフェリックディフィニションマスカラ 引用

商品説明

「色に秘めたニュアンスで、本当の目力を引き出すまつ毛の流線。」瞳の色を印象づけるニュアンスカラーマスカラ。バランスの良いボリュームをまとわせるのは、長さの異なるファイバーと伸びの良いマスカラ液。独特な構造の多機能ブラシで1本1本をセパレートさせながら、存在感のある美しい眼差しに仕上げます。お湯でオフできるウォータープルーフ処方でまつ毛のトリートメント効果も。

 

Celvoke インラプチュア ラッシュ 引用

商品説明
全4色
瞳の奥ゆきに引き込まれる、絶妙な色のラインナップが魅力のカラーマスカラ。水や汗、皮脂に強いのにもかかわらず、お湯で簡単に落とせるフィルムタイプです。コンパクトなオリジナルブラシが、どんな目の形でも目頭や目尻にフィット。印象的な目元を演出します。

 

デジャヴュ ラッシュアップK 引用

商品説明
PLAZA・MINiPLA独占先行発売(一部取扱いのない店舗があります)
自まつげだけで、目ヂカラを最大限に引き出す、塗るつけまつげ(マスカラ)。密着性が高くなめらかさも兼ね備えたスムースフィットフィルムを新開発。うぶ毛のような細いまつげや短いまつげにも液がしっかり絡んで際立てます。さらに、フィルム液の粘度を低くなめらかにしたことで、極薄フィルムでコーティングするので、ダマがなくセパレートした仕上がりを実現します。保湿効果のある美容成分を配合したフィルムがまつげをコーティング。まつげの水分蒸散を防ぎ、潤いをキープします。あらゆるまつげも1本逃さず、根元から毛先まで塗り上げる超極細ブラシを採用。フィルムタイプだから、パンダにならず、お湯でスルンとオフすることができます。

 

パーソナルカラーに特化した発色の良いアイライナー&マスカラとは?

ハーブティー

当店ではで世界初のオーガニックメイクブランドクルールキャラメルの商材を使用しています。

クルールキャラメルのメイク商材はオーガニック認証団体の世界基準といわれる

「ECOCERT」フランスのオーガニックコスメの基準である「COSMETIQUE BIO」の認証をうけた⬇︎⬇︎

 

メイクアップブランドなので使えば使うほどお肌も綺麗になっていきます。

なによりパーソナルカラーにも特化しているので色物などの色の種類もたくさんあり

パーソナルカラー診断を受けた方にはより楽しんで使って頂ける商品です。

 

そしてその中のアイライナー&マスカラ

アイライナーは全配合成分の98%は自然由来でフェルトチップの描きやすいアイライナーです。

「水性製法」により目や肌への刺激となる成分を取り除き、鎮静効果含有の濃縮された自然由来による成分。

デリケートな目元に負担をかけません。

 

マスカラも全配合成分の98%は自然由来「水性製法」により目や肌への刺激となる成分を取り除くことで、

まつげにダメージを与えることなく連続して使用する事が可能です

デリケートな目元にやさしく、毎日でも安心してお使いいただけます。

そして目元に優しいだけでなく色の発色も良くクレンジングではすぐに落ちるのですが

水などでは簡単には落ちずよれにくいのも特徴です。

パーソナルカラーにも特化しているので色の種類が幅広いのでとてもおすすめですよ。

 

夏タイプには似合わないアイライナー&マスカラの色味とは?

パーソナルカラー診断!春タイプ(スプリング)のおすすめハイライトカラーをご紹介

春タイプは瞳の色も明度が引く赤みのブラウンの方が多くソフトな印象の目元なので

そのような色味からかけ離れた色味は馴染まず浮いて見えてしまいます。

そういった点も踏まえて見ていきましょう。

色味でいうと

  • ブラック

 

  • キャメルブラウン

 

  • ゴールド

 

このような色味を付けてしまうと瞳の色とコントラスト(対照、対比)がでてしまいますので

瞳の印象がぼやけてしまい夏タイプの清楚で柔らかい印象からはかけ離れて弱々しくなったり逆にきつい目元になってしまいます。

ブラックなどはよくお店で売っている事が多いですし目が大きく見える気がして使っている方が多いですが

瞳の色と馴染まないと逆に目つきがきつくなり目も小さく見えてしまったりするので

夏タイプは一番避けてもらいたい色味でもあります。

目元の印象が悪くなってしまうと全体的な印象にも繋がってきますのでアイメイク選びは特に気をつけていきましょう。

 

アイラインの引き方とは?

 

① 引く場所を確認

まずアイラインの基本的な引き方はまつげとまつげの間を埋めるように書くのが基本です。

そのためにはまず画像のようにまぶたを指で上に引き上げよく引く場所を見えるようにしていきます。

 

② まつげを埋めるように引いていく

そして画像のようにまず目の中央から目尻に向かって埋めていき

その後に中央から目頭に向かって埋めていきます。

この時使っているアイラインがペンシルタイプならしっかり埋めるように書いていくと良いのですが

ライナータイプの場合はごしごし埋めていくように引くと滲んで失敗しやすくなるので

1回で書くようなイメージで引いてください。

 

③ 一重の方なら

一重の方は上記のやり方だけでは目を開くとラインが見えなくなってしまうので

バランスを見ながら目尻に向かって目を開けたら少し見えるくらいの太さにしていきます。

 

④タレ目が気になる方なら

タレ目が気になる方は②が終わった後に画像のように目尻から3mmほど外に

はねるように引くとタレ目が気にならなくなります。

 

⑤つり目が気になる方なら

つり目が気になる方は②が終わった後に画像のように目尻から3mmほど外に

下に向かって引くとつり目が気にならなくなります。

 

⑥ アイシャドウの締め色で馴染ませる

アイラインが書き終わったらアイシャドウの締め色(濃い色)で少し馴染ませるとぼやけて

より自然なラインになり柔らかい印象になりますよ。

目尻から外にラインを書く時はあまり長く引きすぎるとお顔全体のバランスや目のバランスもおかしくなってしまうので

2~3mmほど出るくらいにしておくと一番自然な目元になるでしょう。

 

まとめ

いかがでしたか?

今回はパーソナルカラー診断で夏タイプと

診断された方のアイメイクについて書かせて頂きました。

アイメイクは第一印象などにも大変影響してきますので

夏タイプの方はこの記事を参考に色選びをしていってくださいね。

 

今回はアイライン&マスカラ編でアイシャドウについては別記事にございますので

またそちらも合わせてご覧下さい↓

 

contact

簡単!LINEで質問・ご予約

気になることや、ご質問など
LINEにてドシドシご連絡ください!

氏名、メニュー、ご希望時間を添えてご連絡下さい。

髪質改善専門サロンDRAN LINE

髪質改善専門サロンDRAN LINEをお友達追加|質問や予約も簡単!

髪質改善専門サロンDRAN LINE@ QRコード

プロフィール

DRAN HAIR(ドラン ヘアー)

〒540-0003
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-9-2
JR・地下鉄/森ノ宮駅徒歩3分

☎→06-6809-3783

【受付時間】

平日11:00~19:00(カラー・パーマ/19:00)

土日祝9:00~18:00(カラー・パーマ/17:00)

【定休日】

毎週月曜日,第2・3火曜日

スタイリスト全員がコンテスト受賞歴のある本格サロン。
パーソナルカラーアドバイザーの資格を持ったスタッフが在籍しており、
その人にあった色、スタイルを理論的に分析しご提案します。
それを形にするために髪質改善による髪のお悩みを解決し
その人に合ったスタイルをご提供します。
うねる髪の毛、広がる髪の毛、ダメージが大きくてどうしようもない毛髪でお悩みのお客様はぜひ一度ご相談ください。

パーソナルカラー 診断。解説から問診まで

パーソナルカラー診断実践編

コメントを残す

CAPTCHA