LINEで質問&予約↓

友だち追加

パーソナルカラー診断!冬タイプ(ウィンター)の似合わせオススメメイクはこれだ!!

今回はパーソナルカラーの冬タイプ(ウィンター)さんと診断された方の

メイク術について解説していきたいと思います。

今、冬タイプのメイクについて悩んでいる方は

すごくわかりやすく解説しておりますので必見ですよ!

パーソナルカラー 冬タイプのカラーイメージとは?

 

  • 豪華な
  • 華麗な
  • ストロング
  • ドレッシー
  • ダイナミック
  • ゴージャス
  • モダン
  • ハッキリした
  • 大胆な
  • 華やか

というように冬タイプのカラーイメージを総評で説明するのなら

華やかでゴージャスな女性といったところですね。

そういったイメージを持ってメイクにも落とし込んでいきましょう。

冬タイプの肌質とは?

 

冬タイプの方はブルーベースで厚みがありハリのあるしっかりとした肌質をしています。

そしてどこか強さを感じ、ツヤ感もあり頬にはあまり血色感がなく

お顔の印象もハッキリとしている方が多く見られます。

その他にも冬タイプの方は色白さんから色黒さんまで幅広くいらっしゃるのも特徴です。

 

冬タイプが似合うメイクの色味とは?

 

冬タイプが似合うメイクの色味は

このような青みをベースとしたビビットでハッキリしたお色です。

全体的に見ていくと絵の具をだしたそのままの原色の色味が多いですね。

冬タイプの方はこういったビビットで派手な色を身につけることで

お顔の印象が映えてカラーイメージにもある豪華な、華麗な という印象に繋がります。

 

しかしこのような色味のメイク道具はあまり見かけませんね。

そこで少しオススメのパーソナルカラーに特化したメイク道具をご紹介します。

 

パーソナルカラーに特化したメイク道具とは?

 

当店ではで世界初のオーガニックメイクブランドクルールキャラメルの商材を使用しています。

クルールキャラメルのメイク商材はオーガニック認証団体の世界基準といわれる「ECOCERT」

フランスのオーガニックコスメの基準である「COSMETIQUE BIO」の認証をうけた↓↓

メイクアップブランドなので使えば使うほどお肌も綺麗になっていきます。

なによりパーソナルカラーにも特化しているので色物などの色の種類もたくさんあり

パーソナルカラー診断を受けた方にはより楽しんで使って頂ける商品です。

 

冬タイプが似合うファンデーションの色味とは?

冬タイプが持つイメージは上記でも書いたように豪華な、華麗な、ゴージャスというような

華やかな印象を持っている方が多く見られますので

その印象を活かすためにも程よいツヤ感のある肌質にする事が大切です。

程よいツヤ感を出す事で存在感のある美しいお肌を演出する事ができるので

パウダーファンデーションなどを使いマットな質感にしてしまうと

疲れているような印象に見られてしまうのでご注意ください。

 

色味でいうと

  • ピンクオークル

 

  • オークル

 

  • ナチュラルピンク

 

  • ピンクベージュ

 

 

クルールキャラメルの化粧品で説明すると↓↓

  • クルールキャラメル セラムフォンデュタン22 ローズベージュ

  • クルールキャラメル セラムフォンデュタン24 サンドベージュ

メーカーによっても名称は異なるのですがベージュやオークルと単体で書いているものはイエローベースのものが多く

ピンクと入っているものは比較的青みが入ったブルーベースのものが多いかと思います。

(ピンクオークルやピンクベージュなど)

 

冬タイプの方のお肌はブルーベースなのでピンク系のファンデーションがお肌に馴染みやすいのですが

上記でも書いたように冬タイプの方の肌色は色白肌から色黒肌まで幅広くいらっしゃいます。

なので色味と明度はより慎重に選んで行きましょうね。

 

例えば色白の方は元々青みがかった透き通るような肌質をしている方が多いので

そういった方はピンクオークルピンクベージュの色味がよく馴染みますし

逆に色黒の方はブルーベースの肌質でも黄色人種な日本人特有の

黄みの入ったオークル系の肌色の方も多いので赤みと黄みの中間色になる

オークル(黄土色)の色味が馴染むかと思います。

 

このように冬タイプの肌色は幅広く明度も個々で違うのでファンデーションなどは特に

一度のお肌につけてご自分のお肌に馴染むものを選んでいきましょう。

 

選ぶコツでいうと

まずお顔と首の境目の顎先のラインにファンデーションをのせて一度鏡から離れてお顔を見てみてください。

そうして見るとご自分の肌色に馴染んでいない場合は

ファンデーションをつけた部分が浮いて見えるので

それは合っていないという事になります。

なのでそういった点を注意して選んでくださいね

ファンデーションの塗り方、使い方など詳しい説明はこちらを合わせてご覧ください↓↓

 

冬タイプが似合う眉(アイブロウ)の色味とは?

眉の色味は瞳の色や髪の色に合わせると全体的な印象がマッチしますよ。

 

例えば冬タイプの瞳の色はソフトブラック、ブラック、青みがかった茶色の方が多く見られ

(冬タイプの目の色についてもっと詳しく知りたい方はこちらも合わせてご覧下さい↓)

 

似合うヘアカラーの色味もブルーブラック、ブルーバイオレット、ブラック、ダークブラウンなど

(冬タイプに似合う髪色についてもっと詳しく知りたい方はこちらも合わせてご覧下さい↓)

といったように瞳の色も髪の色も冬タイプは全体的に低明度なブルーベースですね。

そうなるの眉の色も上記に合わせていく方が統一感もでますし冬タイプの華やかで豪華なイメージとマッチしていきます。

 

色味でいうと

  • ブラック

 

  • ダークブラウン

 

  • ダークグレー

 

クルールキャラメルの化粧品で説明すると↓↓

 

  • クルールキャラメル アイブロウペンシル120 ダークブラウン

  • クルールキャラメル アイブロウキット29 ブルネット

このように冬タイプの方は暗めの色味がお顔の印象をよりハッキリと華やかにしてくれます。

なので明るめの茶色などは逆に眉が浮いて見えてしまうのでお気をつけくださいね。

さらに冬タイプの方はお顔のパーツもハッキリとしている方が多いので

眉をくっきりしっかり書いても眉だけ浮く事もなく派手で華やかなイメージとよりマッチします。

少し太眉で直線的な形にするのもオススメですよ。

 

冬タイプが似合うアイメイクとは?

アイメイクは瞳の一番近くになるのでご自分の瞳の色と合わせて

そして冬タイプの「華やかな」といったイメージもふまえて選んでいきましょう。

では具体的なアイメイクとはどんなものなのか?

項目を記載しておきます。

  • アイシャドウの色味

 

  • アイラインの色味

 

  • マスカラの色味

といった感じです。

では解説していきたいと思います。

 

アイシャドウの色味は?

冬タイプの瞳の色は青みがかった茶色やソフトブラックで

白と黒のコントラストがハッキリとしている方が多く見られますので

アイシャドウの色味もブルーベースの低明度でハッキリとした色味が良いでしょう。

 

色味でいうと

  • グレー

 

  • ブルー

 

  • パープル

 

  • ロイヤルパープル

 

  • パウダーピンク

 

  • ネイビー

 

  • ダークブラウン

 

クルールキャラメルの化粧品で説明すると↓↓

  • クルールキャラメル アイシャドウ108 ダークナイト

  • クルールキャラメル アイシャドウ103 スレイブ

  • クルールキャラメル アイシャドウ111 マットローズベージュ

  • クルールキャラメル アイシャドウ100 ファタル

  • クルールキャラメル アイシャドウ90 ファームグリーン

  • クルールキャラメル アイシャドウ53 パールレッドブラウン

  • クルールキャラメル アイシャドウ26 マットホワイト

  • クルールキャラメル アイシャドウ81 マットインテンスブラウン

  • クルールキャラメル アイシャドウ104 ボラボラ

このように全体的に鮮やかでくすみのないハッキリとした色味です。

冬タイプの方はお顔立ちがハッキリとしていて目力も強いという特徴があるので

アイシャドウは色数を少なくして明度が異なる同一色でグラデーションにすると

目元のシャープさがより際立ちます。

例えば
アイホールには色味の少ない

グレー系や

クルールキャラメル アイシャドウ103 スレイブを薄くのばしていき

目の際には色味のある

クルールキャラメル アイシャドウ108 ダークナイト

クルールキャラメル アイシャドウ53 パールレッドブラウン

などの濃く鮮やかな色でグラデーションにしていくのも良いですし

 

普段使いの際はアイホールに色味の少ない


クルールキャラメル アイシャドウ104 ボラボラを薄くのばしていき

目の際には色味のある


クルールキャラメル アイシャドウ81 マットインテンスブラウン

などで軽くグラデーションするのもオススメです。

 

そして冬タイプの方は肌質が厚みがありツヤっとしている方が多いので

目元も統一感をだすためにラメやパールが入ったものでツヤ感を出してあげると

目元によりインパクトが出ます。(ブルーベースなのでラメの色はシルバーを選んでくださいね。)

 

さらにパーティなどの席では


クルールキャラメル アイシャドウ90 ファームグリーン

のような青みグリーンも派手で豪華な目元になるのでオススメですよ。

 

アイラインの色味は?

 

こちらも先程と同様で冬タイプの瞳の色はブラック、ソフトブラック、青みがかった茶色
なので黄みが入ったブラウンなどは強い瞳の印象が弱くなってしまうので

お気をつけくださいね。

 

なので冬タイプの方は

  • ブラック

 

  • ブルーブラック

 

  • ブルー

の色味をつけましょう。

 

クルールキャラメルの化粧品で説明すると↓

 

  • クルールキャラメル アイライナー07 ブラック

  • クルールキャラメル アイライナー04 ブルーグレー

  • クルールキャラメル アイライナー02 プラム

  • クルールキャラメル アイペンシル101 ブラック

  • クルールキャラメル アイペンシル103 ブルー

  • クルールキャラメル アイペンシル118 ダークグレー

冬タイプの方は目元の印象も強いので強い印象を際立たせるためにもアイラインは強くいれていきましょう。

特にアイライナーは華やかで強いイメージで書けるのでオススメですよ。

他にも普段使いの際や少し優しい印象にしたい場合

上記の中でもソフトグレーの色味でアイペンシルで引いていく良いでしょう。

 

マスカラの色味は?

 

マスカラの色味もアイシャドウやアイラインなどと統一感をだすために

  • ブラック

 

  • ブルー

 

  • プラム

を使っていきましょう。

クルールキャラメルの化粧品で説明すると↓

  • クルールキャラメル マスカラ71 ブラック

  • クルールキャラメル マスカラ72 プラム

  • クルールキャラメル マスカラ74 ブルー

上記でも書いたのですが冬タイプの方は目元の印象が強いのも特徴的なので

マスカラを選ぶ際は繊維入のボリュームアップするものがオススメです。

華やかなイメージがよくお似合いになるのでマスカラも上下にしっかりと付けて頂くと良いですよ。

冬タイプが似合うチークの色味とは?

冬タイプのチークの色味は青みが入ったくすみのないピンク色が良いでしょう。

色味でいうと

  • ショッキングピンク

 

  • ローズピンク

 

  • バーガンディ

 

  • チェリーピンク

 

クルールキャラメルの化粧品で説明すると↓

クルールキャラメル チーク53 ローズ

といったように全体的に青みが入ったものがお肌とよく馴染みます。

なのでオレンジが入ったようなチークはブルーベースのお肌には馴染みにくく

お顔がくすんでしまうのでお気をつけくださいね。

 

そして冬タイプの方の頬にはあまり血色感が感じられないので

チークをつけないと無表情に見えてしまいます。

なので普段使いの際ローズピンクのような優しい色を頬に丸くいれてあげると

血色がよく健康的に見え華やかさがよりアップします。

他にも大人っぽくしたい場合バーガンディなどの深い色味を頬から斜め上に向かって薄くつけてあげると

クールで大人っぽい印象に仕上がりますのでオススメですよ。

このようにその場に応じてなりたいイメージがあると思いますので使い分けて頂くと良いでしょう。

 

冬タイプが似合う口紅(ルージュ)の色味とは?

似合う色味でいうと

  • ローズレッド

 

  • ワインレッド

 

  • ストロベリー

 

  • アナレッド

 

  • ピンク

 

クルールキャラメルの化粧品で説明すると↓

  • クルールキャラメル ル・スティロ403 ワイナリー

  • クルールキャラメル ルージュ223 グロッシートゥルーレッド

  • クルールキャラメル ルージュ244 マトリョーシカレッド

このような全体的に青みが入ったピンク系のものが良いでしょう。

(オレンジみが入った色味はお肌とは馴染みにくく浮いて見えるのでNG)

 

冬タイプの方は赤リップと呼ばれる混じりけのない鮮やかな色味がすごくお似合いになり華麗な印象がより際立ちます。

ですが口紅にこのような濃く派手な色味を使う場合目元の色味は少なくし、

逆に目元の色味を濃くする場合は色味の少ないルージュなどを使って

口元の印象を弱くするといったように全体的にバランス良く使っていくことが大切です。

 

さらに冬タイプの方はツヤ感のある肌質をしているので全体的な統一感を出すためにも

まずルージュでしっかり色を付けた上に色味の少ないグロスを塗っていき

ツヤ感を出してあげるとより顔色が明るくなるのでオススメですよ。

 

そして口紅を買う際にどれがいいか悩むという方や買ってみたものの

思っていたイメージと違ったという方はたくさんいらっしゃると思います。

それはなぜかといいますと唇というのはお顔の中でも最も皮が薄い部分で

逆にいうと一番色味が濃い部分でもあるという事ですので

その部分に口紅を塗ってもそっくりそのまま見た色がのるわけではなく

唇の色に馴染んでいないとその色は浮いて見えてしまうので

違和感を感じてしまう原因になります。

なので口紅も購入される前に一度つけてもらいましょう。

そうすると見た目では「絶対似合わない」と思っていた色が案外似合ってしまうという事もありますよ。

 

口紅の詳しい説明はこちら↓↓

 

 

 

 

ルージュとグロスの違いとは?

 

先程からお話にでてくる「ルージュ」「グロス」というワード。

どちらも口紅の一種ですが女性は「口紅」という事はわかるし聞いたこともあるけれど

よく考えると違いはよくわからないという方も少なくはないと思いますので説明させてもらいますね。

 

まず初めに「グロス」というものは艶、光沢を意味します。

先程も言っていた通り艶を出すために用いることが多いので色味が少なく透明や半透明なものが多いのが特徴

発色はあまりないという難点もございます。

 

次に「ルージュ」というものは今では口紅と全く同じ意味で用いられる事が多くなってきております。

こちらはグロスとは逆で発色が良いのと色味も豊富にあり質感的には艶感というよりもマットな質感の物が多いのが特徴

グロスより色持ちが良く落ちにくいです。

 

なのでルージュとグロス2本持っていると、

色味が欲しい時はルージュ

艶が欲しい時はグロス

どちらも欲しい時はルージュをつけてからグロス

というように使い分かれるので便利ですよ。

 

冬タイプが似合わない色味とは?

 

冬タイプが似合わないのは黄みが強い色、淡い色、薄い色といった特徴があります。

 

色味でいうと

  • パンプキン

 

  • モスグリーン

 

  • 水色

 

  • アプリコット

冬タイプはブルーベースで鮮やかでハッキリした色味がお似合いになるので

やはりその逆となるような色味はお肌には馴染みません。

なのでお顔周りにこのような色味をもってきてしまうと途端にお肌がくすんでしまったり

青ざめているように見えてしまうのでご注意ください。

もし少し冬タイプの色味から外れてしまうようなお洋服なのであれば

お顔周りのアクセサリーや小物(スカーフ、マフラー)などを冬タイプのお色にしてもらう

まだ周囲から見られる印象はそれほど悪くはないと思います。

ですができるだけお顔周りのお洋服は夏タイプのものをもってくるようにしましょうね。

 

同じブルーベースの夏タイプとの違いとは?

 

パーソナルカラーのブルーベースは

「夏タイプ サマー」

「冬タイプ ウィンター」

という二種類に分けられております

そしてこの二種類はブルーベースではありますが

同じだからといって夏タイプの方が冬タイプ、冬タイプの方が夏タイプの色味が似合うという訳ではありません。

というのもまず色味表を見てもらいましょう。

↓こちらが夏タイプの色味表

↓こちらが冬タイプの色味表

確かにどちらとも青みがが入った色味ですがまず明度も彩度も違っているのが明確ですよね。

(明度→色の明るさ)

(彩度→色の鮮やかさ)

 

明度、彩度で比べると

  • 夏タイプは青みが入った明度が高く彩度は低い色味
  • 冬タイプは青みが入った明度が低く彩度は高い色味

 

色味のイメージで比べると

  • 夏タイプはソフトで爽やかなくすみのある色味
  • 冬タイプはハードでハッキリとしていてキラキラした色味

 

それぞれが持つイメージで比べると

  • 夏タイプ(優しい)(穏やか)(気品のある)
  • 冬タイプ(豪華な)(可憐な)(ゴージャス)

 

といったように穏やかで柔らかい印象の夏タイプとキラキラしたゴージャスな印象の冬タイプ。

同じブルーベースでも真逆の印象なのがわかりますね。

例えば夏タイプの方がキラキラした鮮やかな 冬タイプの色味を身につけるとお顔がくすみ暗い印象になってしまいますし

逆に冬タイプ方がくすみのある淡い夏タイプの色味を身につけてしまうと不思議なことにこれもまた顔色がぼやけて老け込んでしまうので

「ブルーベース」という所まで診断されている方はより細かく診断される事をオススメします。

自分はブルーベースと診断されたのになぜか青みが入った色味が似合わないという方がいらっしゃるなら

もしかしたら夏タイプと冬タイプの色味をわからずに選んでしまっているからかもしれませんのでお気をつけくださいね。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

メイクはお洋服と違い見た色と付けた色が異なる事が多く実際にお店で選ぶ際難しく感じるかと思いますが

上記で書かせて頂いた色味を選ぶ時のポイントなどを一つ一つ気をつけて選んで頂ければ失敗する事はないかと思います。

又今回はパーソナルカラー診断!冬タイプ(ウィンター)の似合わせオススメメイクの色味についての記事ですので

冬タイプについて記載しておりますがその他の3シーズン(春・夏・秋)の各タイプ別にも記事にしておりますので是非必見です⬇︎⬇︎

 

 

 

そしてやはりメイクに関しては一度ご自分のお肌にのせて鏡越しにお顔全体を見て色味が馴染んでいるかを見る事が大切ですので

そういった点を気をつけて頂いて夏タイプの「豪華で華やか」というイメージを活かしてメイクを楽しみましょうね。

 

contact

簡単!LINEで質問・ご予約

気になることや、ご質問など
LINEにてドシドシご連絡ください!

氏名、メニュー、ご希望時間を添えてご連絡下さい。

髪質改善専門サロンDRAN LINE

髪質改善専門サロンDRAN LINEをお友達追加|質問や予約も簡単!

髪質改善専門サロンDRAN LINE@ QRコード

プロフィール

DRAN HAIR(ドラン ヘアー)

〒540-0003
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-9-2
JR・地下鉄/森ノ宮駅徒歩3分

☎→06-6809-3783

【受付時間】

平日11:00~19:00(カラー・パーマ/19:00)

土日祝9:00~18:00(カラー・パーマ/17:00)

【定休日】

毎週月曜日,第2・3火曜日

スタイリスト全員がコンテスト受賞歴のある本格サロン。
パーソナルカラーアドバイザーの資格を持ったスタッフが在籍しており、
その人にあった色、スタイルを理論的に分析しご提案します。
それを形にするために髪質改善による髪のお悩みを解決し
その人に合ったスタイルをご提供します。
うねる髪の毛、広がる髪の毛、ダメージが大きくてどうしようもない毛髪でお悩みのお客様はぜひ一度ご相談ください。

パーソナルカラー 診断。解説から問診まで

パーソナルカラー診断実践編

コメントを残す

CAPTCHA