LINEで質問&予約↓

友だち追加

プールで髪の毛が傷む理由とは??気になる真相を徹底解説&対策法をご紹介!!

これからの時期お友達やご家族でプールに行く機会が増えてきますね。
プールから上がり髪の毛を触ると「なんだか髪の毛の手触りが悪い、傷んでいるな、、、」と感じたことがありませんか?今回は原因と解決策をご紹介します!!

 

プールに入ると髪の毛が傷む理由とは??

 

皆さんもお気づきかもしれませんが、プールの中には髪が傷む成分が多く含まれています。
大きな原因として塩素が関係してきます。
プールの塩素は数種類含まれていて,

  • 次亜塩素酸カルシウム
  • 次亜塩素酸ナトリウム液
  • 塩素化イソシアヌル酸

この3種類の塩素を一定量定期的にプールに含めなければいけないという規則があります。
これを保つことでプールの殺菌効果が発揮します!!

何もしないままだと人間の汗や空気、ホコリが含まれてしまうとキレイなプールを維持することが出来ません。
しかし、これらの塩素台所漂白剤と同じ成分が含まれています。

そもそも髪の表面はキューティクルで覆われてて、キューティクルの主成分であるケラチンというたんぱく質でできています。

塩素はこのたんぱく質を破壊する力を持っているのです!!

なので、塩素が髪に付着すると、キューティクルがはがれてしまい、潤いや色素まで奪ってしまう危険性があります。

特にジムのプールよりも市営プールの塩素濃度の方が高いと言われています。

塩素は普段家庭でも使う、水道の水にも多少は含まれていますが、プールではより多く含まれているため髪へのダメージが大きいのです。

プールでの髪の毛に及ぼす塩素の影響とは?

大勢の人が使用する場なので殺菌消毒のため『塩素 が使用されています。
しかし塩素には殺菌作用のほか、プールの塩素には、上記でも説明した通り、台所漂白洗剤と同じ成分が入っているため、
洗浄力も強いです。
この洗浄力によって髪の毛が傷む、髪の毛がきしむなど触っても分かるダメージが加わります。

また、カラーをされてる方は、色落ちする可能性もあります。水泳選手の方やインストラクターの方でカラーをされていなくても、プールに日常的に入ることにより髪が茶色くなったりする方もいます。

 

塩素以外にプールで髪の毛が傷む原因とは?
頭皮がべたつく?フケや臭いが気になる方必見!頭皮のべたつきの原因と対処法を公開!!

塩素以外に髪の毛が傷む原因はあるのかと聞かれると、、、あります!!

屋内のプールでの傷む原因の大半が塩素ですが、レジャー施設や屋外プールだと紫外線にも気を付けなければいけません。
紫外線も髪にダメージを与える大きな原因の1つです。これから迎える夏の日ざしは本当に強いですよね。

頭は太陽の光が垂直に当たるため、顔よりも頭皮や髪の毛に紫外線の影響を受けやすいと言われています。

もし、紫外線を頭皮や髪の毛が受けてしまうと塩素の時と同じように、髪の毛のキューティクルの主な成分であるケラチン(たんぱく質)を傷つけてしまいます。

普段の生活からでも、紫外線による髪への影響は大きいのに、プールの塩素が髪の毛についた状態で、さらに強い紫外線にあたると、倍以上髪を傷めつけてしまうことになりますね。これにより髪のダメージはとても大きくなります。

始めからレジャー施設や屋外プールへ行く方はこちらもご参考にしてください。⇩⇩

➡ 紫外線が与える髪への影響やダメージ | 対策・改善方法とヘアケア

プールへ行ったら気をつけた方がいいこと

では早速プールへ行って、どんな所に気をつけていけばよいか。屋内プールは何もしない、屋外プールなら日焼け止めを塗るだけと、髪の毛に気を配る方は意外と少ないかもしれません。

しかしプールに入る前に気を付ける事を知っておけば髪の毛へのダメージを最小限に出来るのでこちらではいくつか予防法をご紹介します。

 

プールに入る前に気をつける事①

まず始めに気を付けることはプールに入る前にしっかり髪の毛を濡らすことです!!みなさんプールの水で髪を濡れるから始めのシャワーは濡らさないでいいという方もがいらっしゃると思います。

しかし、髪の毛を濡らさないで入ることによって、プールの水(塩素)のダメージを直に与えてしまいます!!

ダメージを直に受けた髪の毛は、どんどん塩素を吸収して傷んでいきます。そうならない為にも、始めの段階でプールのシャワーで髪の毛全体をしっかり濡らして、塩素から髪の毛を保護して、プールの水の吸収を抑えましょう!!

ここで例としてですが、普段洗い物をするときにスポンジを濡らした時にまんべんなく水がいきわたると水分を含まない現象と同じことが言えます!!

まずここをポイントとして抑えておきましょう!!

 

プールに入る前に気をつける事②


次にプールに入る前に気をつけることはシリコン製のスイムキャップをつけることです!!

ジムなどのプールであれば必ずキャップをかぶることになると思います。

しかし屋内プールの塩素や屋外プールは更に紫外線が気になります。その際メッシュタイプではなく防水性の高いシリカゲル素材などのキャップを使いましょう!

ただし、シリコンキャップでも隙間からは水が入ってきてしまうので、髪の毛すべてを保護出来る訳ではないのでそこは知っておきましょう!!

髪が長く突っ張って痛いような方は先にメッシュタイプを被って抑えておいて上に二重に防水(シリコン製)のキャップを被ると突っ張りが軽減されます。

スイムキャップ自体が被りづらいと思うので、プールに入る前に気を付けたほうがいいこと①でお伝えした、シャワーで髪の毛全体を濡らしてから、髪の毛が長い方(特に女性の方)は、髪の毛を濡らした後にまとめて(束ねて)からスイムキャップを被ると良いです。

ちょっとした工夫で、髪の毛をキレイに保つことが出来ます!!

プールから上がった後に気を付けること

プールから上がった後、気を付けることは、洗い流さないトリートメントを髪につけておくことです!!

プールに入った後につけると思う方が多いと思いますが、プールに入る前に洗い流さないトリートメントをつけることで、髪の毛の表面に保護膜を作ってくれるため、塩素を髪の毛に通さない役目を果たしてくれます。

市販のトリートメントとでは水に流れやすくなり、プールで泳いだり、潜ったりすることにより水も汚れやすくなります

各施設により難しいところもあるかもしれませんが、大丈夫であればプールに入る前に洗い流さないタイプのトリートメント(オイルやミルク、スプレータイプなどでキューティクルを保護してあげましょう、今は紫外線対策に優れたものが多く発売されています。)を髪に塗布してあげると効果的です。

特におススメは保湿力の高いオイルトリートメントです!!

トリートメントもそれぞれ使う人によって相性があるので自分に合ったものを選びましょう!

こちらの記事も参考にしてみてください。⇩⇩

            ➡紫外線から髪を守るオススメトリートメントとは?使い方!特徴まで公開!!!

 

エルジューダサントリートメントセラム引用

【商品情報】
SPF25 PA+++
バオバブオイルがキューティクルに作用して思い通りに動く潤い感のある髪に。

【特長成分】
UVカット成分*1
スムーステクスチュアオイル*2(毛髪保護成分)
バオバブオイル*3(毛髪保護成分)
CMADK*4(毛髪補修成分)

【サイズ】
120mL

 

エルジューダサントリートメントエマルジョン引用

【商品情報】
SPF25 PA+++
バオバブエキスが毛髪内部に浸透し潤い感に満ちた髪に

【特長成分】
UVカット成分*1
スムーステクスチュアオイル*2(毛髪保護成分)
バオバブエキス*3(保湿成分)
CMADK*4(毛髪補修成分)

【サイズ】
120g

 

トリートメントもたくさん種類がありますが、サロン仕様の洗い流さないトリートメントを選ぶことポイントです!!

 

傷んでしまった時のケア方法

髪の毛が傷むことに気を付けてプールに入ったつもりでも、結果傷んでしまったという経験をされた方もいらっしゃると思います。

プールに入った後でも適切なケアをすればダメージも軽減されます。ではここでいくつか紹介します!!

 

プールからあがる時

プールから上がった後、シャワーの真水でしっかり髪の毛の汚れを洗い流すことです!!

プールで髪の毛を洗って帰るのは面倒だし、家に帰ってから髪の毛を洗おうと思う方もいると思います。

この行動がダメージにつながります!!なぜかというと、髪の毛に塩素が付いたままでダメージを与え続けてしまうからです。

真水で洗うのがポイントで、髪の毛についてしまっている塩素を傷つけず洗い流すこともできます。

しかしここで気を付けたほうがいいのは、塩素が取り切れていない状態で手でガシガシ洗ってしまうと、髪の毛の長い方は絡まりやすくなり、更なるダメージにつながりますので、しっかり洗い流してから手ぐしするようにしましょう!!

とても簡単に出来るケアなのでプールから上がってまず最初にやってみてください!!

 

プール後のシャンプー&トリートメント

プールから上がった後で大切になってくるケア方法はシャンプー&トリートメントです。

シャンプーするタイミングも大事で、プール後何時間も時間を開けてシャンプーしても、髪の毛のキューティクルが変形してしまった後の状態なのであまり意味がありません。ジムや屋内プールならシャワーがついているところもあるのでそこでシャンプー、トリートメントをして帰りましょう!!

真水で流しただけでは髪の毛にまだ栄養が入っていない状態です。しっかりシャンプーで髪の毛についた塩素や汚れを洗い流し、トリートメントでしっかり保湿してあげることでダメージを防ぎ、きれいな髪の毛を保ってくれます!!

もしプールにシャワーがない方は洗い流さないトリートメントをつけてそのまま帰宅してその後お家でシャンプーでも構いません!!

紫外線や塩素から髪の毛を守る為にプールに入る前、洗い流さないトリートメントをつけた方は、髪の毛についたままなのでその時は、洗い流さないトリートメントをシャンプーで洗い流してからシャンプー、トリートメントをしてあげましょう!!!

また、正しいシャンプーのやり方を覚えることは髪の毛をキレイに保ちためにとても大切です。やり方をマスターすることで、ヘアダメージのリスクを抑えることが出来ますので、ご自宅でのシャンプー&トリートメントはこちらの動画を参考にやってみてください!!⇩⇩

シャンプー後に塩素の臭いが残ってしまう時は?

プール入った後、独特の臭いが気になる方もいると思います。これは塩素そのものが臭いのではなく、塩素自体が殺菌しきれずに発生した「クロラミン」という物質の臭いのせいです。
プールの消毒には「次亜塩素酸」が使われていて、この成分の中の「塩素」と水中の「アンモニア」(人の汗や尿)が反応し、「クロラミン」という物質に変化します。
プールの塩素の臭いのほとんどはこのクロラミンが原因と言われています。
クロラミンは臭いだけでなく、プールから上がった後の髪のパサつきにもつながります。

塩素の臭いの落とし方は?

プールから上がった後の塩素とクロラミンの落とし方についてです。
基本は、先程紹介したケア方法同様、シャワーでよく流した後シャンプーでしっかり洗うことですが、それでも臭いが落ちない場合は、アルカリ性のクロラミンを中和するために、弱酸性のスプレーを使ってみましょう

ぜひこちらを参考ください!!⇩⇩

髪を紫外線から守る!!対策するオススメスプレーとは?

またレモン汁やお酢を薄めたものなど『酸性』のものを頭にかけてあげてからシャンプー&トリートメントをしても効果的です!!

まとめ

いかがでしたか??

プールに入ると髪の毛が傷む理由は、室内プールと屋外プールとでは傷む原因や気にしないといけないところも違ってきますね。
屋外では、日焼け止めは塗って肌のケアはするけど、髪のケアまでは、、、と方も多いと思います。
プールに入る前洗い流さないトリートメントを髪につけておくだけでもダメージ軽減につながります!!

手間をかけて髪の毛を保護してあげる=この先きれいな髪の毛を保つことにもつながりますのでぜひ活用してみてください!!

 

contact

簡単!LINEで質問・ご予約

気になることや、ご質問など
LINEにてドシドシご連絡ください!

氏名、メニュー、ご希望時間を添えてご連絡下さい。

髪質改善専門サロンDRAN LINE

髪質改善専門サロンDRAN LINEをお友達追加|質問や予約も簡単!

髪質改善専門サロンDRAN LINE@ QRコード

プロフィール

DRAN HAIR(ドラン ヘアー)

〒540-0003
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-9-2
JR・地下鉄/森ノ宮駅徒歩3分

☎→06-6809-3783

【受付時間】

平日11:00~19:00(カラー・パーマ/19:00)

土日祝9:00~18:00(カラー・パーマ/17:00)

【定休日】

毎週月曜日,第2・3火曜日

スタイリスト全員がコンテスト受賞歴のある本格サロン。
パーソナルカラーアドバイザーの資格を持ったスタッフが在籍しており、
その人にあった色、スタイルを理論的に分析しご提案します。
それを形にするために髪質改善による髪のお悩みを解決し
その人に合ったスタイルをご提供します。
うねる髪の毛、広がる髪の毛、ダメージが大きくてどうしようもない毛髪でお悩みのお客様はぜひ一度ご相談ください。

パーソナルカラー 診断。解説から問診まで

パーソナルカラー診断実践編

コメントを残す

CAPTCHA